« 2016年6月 | トップページ | 2017年1月 »

2016年9月

2016年9月22日 (木)

印西街かど棒高跳び今年も開催 

8月6日、7日の両日、イオンモール千葉ニュータウン内、コスモス広場にて、印西街かど棒高跳びが今年も開催されました。
街中で棒高跳びを行うのは日本ではとても珍しいとのこと。
中学生女子の部では、桜台中3年の日吉愛佳さんと岡田葉萌さんが1位、2位を独占。
記録はともに2m85cmでした。

|

2016年9月 4日 (日)

日本新 5位!安藤美希子選手_「リオ五輪出場報告会」

W9othgs5ogoodig1472974675
★9月3日(土)
女子ウエイトリフティング58キロ級で自身の記録を塗り替え、日本新記録を達成し、5位に輝いた安藤美希子選手の『リオ五輪出場報告会」に行ってきました。
報告会は白井市文化会館かおりホールで10時から開かれ、予め用意された椅子の数を超える超満員!

すごい人の多さでした!
ケーブルテレビのカメラマンや記者が何人も来ていました。

まずは白井市市長の挨拶から始まり、次に記念品の贈呈。
記念品には花束や梨。さらには白井第一小学校の子どもたちから手作りメダルが贈られました。
また、安藤選手からはウエイトリフティングの記念皿が市長へと贈られました。
Esaw31eqo_qfz8p1472974735
Apf18ntgat1pp5f1472975066

記念品の贈呈が終わると、次はリオデジャネイロオリンピックでの安藤選手の活躍を収めた映像の上映会が始まりました。

スナッチ、クリーン&ジャーク。それぞれの競技に臨む安藤選手の勇姿を会場は静かに見守ります。
スナッチでは94kgのバーベルを持ち上げて日本新記録を達成。
クリーン&ジャークでは124kgを持ち上げました。
トータルで218キロを持ち上げ、自身の持つ日本記録を1キロ更新、5位に入賞。
1cy050gfri3zcys1472974800

会場では安藤選手がバーベルを持ち上げるたびに大きな拍手が生まれました。

上映会後は、安藤美希子選手のお話し。
まずオリンピックに出場できたことが嬉しい。
思い出としてあるのは、沢山のメダリストの方と会えて、人生の中でとても良い経験になったこと。仲間である三宅選手の銅メダル獲得の場に立ち会えたことが嬉しかったとのこと。

会場の方の歓声が成功に結び付いたと思います。
奇跡を起こす力がオリンピックにはあると思うとも話していました。

最後に、ウエイトリフティングというスポーツが白井から少しでも広まって、1人でも多くウエイトリフティングの選手が増えてほしいと語っていました。

| | トラックバック (0)

« 2016年6月 | トップページ | 2017年1月 »