カテゴリー「★ 街の話題@白井」の記事

2018年12月11日 (火)

電話de詐欺被害防止に協力☆感謝状をいただきました(11月29日

印西警察署 生活安全課長の𠮷田浩倫さんがニュータウン西白井店に来店。
Img_6075s_2
先日新聞折込の「電話de詐欺被害防止」チラシ、ご覧になりましたか?
被害を防止する方法は電話機の留守番電話設定や通話録音などの機能を活用し
「犯人からの電話に直接出ないこと」が一番だそうです。
「これからも、何か協力出来る事があればさせていただきます」というお話をしました。
見守りネットワークへの協力はもちろんですが、配達の時など「防犯パトロール」の腕章を身につけるのは、犯罪の抑止力になるので実行しています。

|

2018年10月19日 (金)

「西井直人展」☆11月8日~17日(北総線西白井駅)予定

ほおじろhttp://www.shiroi-nis.com/hojiro/hojiro_index.html
10月20日号で紹介した西井直人さんの絵、ほんの一部ですが
ご覧ください。Dsc_7420s_2Dsc_7383s Dsc_7442s Dsc_7382s
Dsc_7453s Dsc_7448s Dsc_7012sDsc_7419s

|

2012年9月 1日 (土)

9月! 白井でも虹!

連日の猛暑! でも、今日から9月。
心なしか風が少し爽やかになったような……。
積乱雲と青空と……めまぐるしく変わる夕方の空に、虹!
ご覧になりましたか? 
「ほおじろ」が気づいてカメラにおさめた以下の写真はどうやら終盤だったようで、
市内各所で、「きれいな半円の虹を見た!」という情報をいただきました。
きれいなアーチ形の虹を撮影できた方がおられましたら、
ぜひ、“ほおじろ編集室”へご投稿ください!

★上の写真には、実は2本の虹が写っています。
左側にもう1本、かすかに見えているのですが、わかりますか?
★また、下の写真に写っている黒いシルエットは、近くのねぐらの木に帰る途中のスズメの群れ。
一時の空の変化に、色めき立っているように見えました……。
画像をクリック、拡大してご覧ください。

201291rainbow1

201291rainbow2

|

2012年5月21日 (月)

白井でも金環食! 感激でした!

関東地方では100数十年ぶりという金環日食……
白井でも、幻想的な光景に街のあちこちで歓声があがりました。
あいにくの曇天……と思いきや、
雲のベールのおかげで肉眼で美しい太陽を観察!
本当に、ラッキーでした。
カメラもフィルターなしで普通に撮ることができました。
少しだけご紹介しますね。
各写真とも、クリックして拡大画像でご覧ください。

713

731

734

745

|

2012年1月24日 (火)

はじめての雪化粧!

120124yuki_2

昨日(23日)の白井市は終日雨模様……
その雨が、夜、雪起こしの大きな雷鳴とともに雪に変わり、
明けて24日の今日はご覧の通りうっすらと雪化粧。
異常乾燥の日々が続いた白井にも、潤いがもどってきました。
もっとも、今日は抜けるような青空、日ざしももどってきていますので、
風情ある雪景色も“つかの間”……ですね。
あとは解けかけの雪に足をとられないよう、くれぐれもお気をつけください。

このブログでは、皆さまからの“白井”情報もご紹介できればと思っています。
紹介したい情報やお写真等がありましたら、メールにて、
「白井NOW情報」とお書きのうえお送りください。
お待ちしています。                   (ほおじろ)
                      

|

2012年1月23日 (月)

安藤さん またまた新記録

白井出身のウェイトリフティング選手、安藤美希子さんが快進撃を続けています。
今後の活躍も楽しみ!

Andousan

ほおじろ12月号にも活躍を伝える記事を掲載していますので、ご覧下さい。

|

晴天に恵まれ…成人式!

Seijinsiki01

今回は、当社営業部社員の岩崎が取材しました。
快く取材に応じてくださった皆様、ありがとうございました。

|