カテゴリー「★ 白鳥たちの近況報告」の記事

2020年11月 6日 (金)

今年も白鳥たちがやってきました ♪

清水口調整池に今年も白鳥が飛来しています。
11月6日現在4羽を確認。
今後、さらに数を増やしていくことが予想されます。
楽しみに、待ちたいですね。
20201115swan
画像をクリック、拡大してご覧ください。


|

2019年11月19日 (火)

★ 今年も11月3日、清水口の調整池に2羽の成鳥が飛来しました。

20日には20羽を超えたようです。幼鳥も何羽もいて足を止める人が増えています。
161 157
145 143
ハクチョウの会の人たちがエサやりを行う朝8時と午後2時前後にはどこからか沢山集まってくるようです。

|

2018年12月24日 (月)

12月16日(日)幼鳥2羽と成長22羽~~~24日(月)の写真です。

24日、風が冷たい1日でした。S490_3
S3588 S3547S3548 S3549
前夜(と朝)ずいぶん賑やかに鳴いていると思ったら24羽も!12月16日(日)24wa463sS3431

|

2018年2月19日 (月)

1月22日の大雪の後☆清水口調整池は氷が張りました。

ハクチョウたちは歩いていました。1月26日朝
Dsc_64262Dsc_64232

|

2017年11月22日 (水)

幼鳥1羽と成鳥が1羽飛来、6羽になりました。

201711222048_2 201711222002
21日朝、幼鳥と成鳥が1羽ずつ増えていました。親子でしょうか?

|

2017年11月19日 (日)

11月12日、今年も清水口調整池にオオハクチョウが1羽飛来

11月12日早朝1羽、13日1羽、19日2羽飛来し、20日現在成鳥4羽です。

792_2823

|

2017年4月 6日 (木)

4月2日、幼鳥3羽も旅立ちました!

今冬飛来した23羽は、3月10日、17日、4月2日の
3回に分かれて旅立ったようです。(白鳥の会の看板より)

|

2017年4月 1日 (土)

4月1日☆まだ幼鳥が3羽います

229

|

2017年3月29日 (水)

先週は、1日くらいいませんでしたがまた帰ってきたようです。

ハクチョウは、シベリアへ飛び立つ前に東北や北海道に中継地があるようですが、幼鳥たちは1日でどこまで行って戻ってきたのか?29日朝、幼鳥が3羽いました。

|

2017年3月23日 (木)

幼鳥が3羽、途中で帰ってきたのか?まだいます。

3wa9916s 3wa54s_2
3月19日、遠目には、成鳥と見分けがつかないくらい白くなりました。

3wa58s_2 今月上旬から、そろそろ北の国へ帰るのではないかと……毎日通るたびに見ていました。23羽いたハクチョウたちはいつの間にか(たぶん2~3回に分かれて)飛び立ち、中旬頃から幼鳥3羽だけになっていました。一昨日だと思いますが、みんないなくなったので無事に旅立ったのかと、ほっとしたのですが、今朝も3羽見られました。幼鳥だけが残っているのはどういうことなのか…近くまで行っては帰ってくるという予行練習かも?

|